イライラする片付けを最速で終わらすには最初の一歩が肝心!誰でも上手くなる方法とは
床にモノが散乱していたり、洗濯した服なのか判断できないほど散らかっていると、頭では片付けをやらなければと思っていても、なかなか最初の一歩が踏み出せないものです。
そのような状態ですと探し物や無くし物が増えていき、大切な時間とお金を無駄にしてしまう可能性がありるほか、生活にも余裕がなくなってくるのでしょっちゅうイライラしていて、人間関係も上手くいかなくなってしまいます。
そこで今回は片付けが上手くなる方法についてまとめてみました。
片付けができないとストレスが溜まるって本当!イライラする理由とは
なんの理由もないのにイライラすることがあったら、それは部屋が片付いていないことが原因で起こるストレスかもしれません。
人間の脳は物を目にするだけでストレスを受けるとされています。物が散乱していれば常に脳が刺激を受けている状態です。人混みの中に出かけたりすると、すごく疲れてしまうのも目に入ってくる情報が多すぎて脳が疲弊して気疲れやイライラすると言われています。
また、部屋が散らかっていると必要な物をすぐに取り出すことができません。物の定位置が決まっていないので出かける直前になって「財布がない」「鍵がない」という事態になります。急いでいる時に探し物が見当たらないとイライラすることになります。
そして物が多いということはそれだけ選択肢が多くなるいうことです。色々なことが気になってしまい何から手をつけていいのか分からずにイライラするのはこのパターンです。
最も落ち着ける空間であるはずの自分の部屋が、脳にとっては働き続けなければいけないということではイライラするのも当然のことです。
片付けが上手くなる方法は最初の一歩が重要!今すぐに始められる4つのコツとは
片付けなくてはいけないと頭では分かっていても、なかなか最初の一歩が踏み出せない人も多いと思います。こういう方はどういう風に片付けていいのか段取りがついていない状態です。
ダイエットと同じように太る時はあっという間ですが、痩せようとするとなかなか上手くなる方法が見つかりにくいのと同じです。一気に痩せようとすると健康に悪いですし、リバウンドの原因になってしまいます。こういう時は小さなことから始めてみると上手くいくことが多いです。それでは上手くいく方法を4つご紹介します。
1:小さなスペースから片付ける
いきなり一部屋全部を片付けるのは挫折してしまう原因となってしまうので、まずは小さな所から始めてみましょう。バッグの中や財布の中でも大丈夫です。大切なのは片付けるという習慣を身につけることが重要です。片付けて使いやすくなったりキレイになったという気持ちを実感できれば、その後の片付けも加速するかもしれません。
2:物を増やさない・処分する
やはり片付けが上手くいかない人の大半は、ご自身でも把握しきれないほどの物量に囲まれていることが多いです。物を把握できないと同じ物を買ってしまったりしてお金の無駄遣いにもつながります。捨ててしまうのは悲しいことですが、そも気持ちを知ることが物を増やさないようにする大事なステップです。
3:収納ボックスに頼らない
収納グッズや収納ボックスは便利な反面、頼りすぎると使いづらくなってしまいます。収納の基本は詰め込んで見えなくすることではなく、見える化と簡単に出し入れできるかです。出来るだけシンプルに収納することが長続きするポイントでもあります。
4:どうして片付けするのかを考える
片付けることを目標にしていると、面倒で辛いことになりがちです。しかし何のために片付けをするのか目的をはっきりしておくと、モチベーションを保つことができます。例えば片付けた部屋で集中できる環境を作り、できた時間とお金で趣味や資格などにチャレンジする。そして目標を達成して幸せになるなど、片付けをすることによってどんなメリットがあるのかを見出すことがとても大切です。
まとめ
片付けを最短で上手くなる方法は、遠回りのように思われますが小さなことから習慣づけることが大切です。そして目的を持つことがさらに力強く加速して行くことと思われます。