BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. 片付けられない人は捨てられない人?片付けの本当の目的を知ることが成功への近道?

片付けられない人は捨てられない人?片付けの本当の目的を知ることが成功への近道?

片付けをするのには当然のように目的があります。引っ越しや結婚、生前整理や友人が遊びにくるなど目的は様々です。

片付けをしようと思っていても、どこから手をつけていいのかわからずに時間だけが過ぎていく経験をしている方も決して少なくないと思います。この状態から抜け出すには片付けの本当の意味を知る必要がありますし、その目的を達成できなければ時間と労力をかける意味はありません。

そこで今回は片付けの本当の目的についてまとめてみました。

片づけができない!捨てることができない!3つの心理と正体

家の中に大切な物しかない人は、その状態をキープするために毎日掃除していると思われがちですが、実は逆で家の中が物で散乱している方が掃除で悩んだり、片付けのことから頭が離れない傾向があります。

片付けや掃除で悩む人は例外なく物が捨てられないという問題を抱えています。誰しも一度は捨てようか取っておこうか迷うものですが、どうして物が捨てられないのでしょうか?

それには3つの心理が働いていると言われています。ひとつ目は選択肢が多くなりすぎると人は即決できなくなり物を選べなくなります。

二つ目は人間は失うことやなくすことに苦痛を感じ、片付けで処分すれば理想の生活を送ることがわかっていても失う怖さの方が勝ってしまいます。

三つ目は一度所有した物により高い価値を感じてしまうことです。これらの心理が働くと物に対してどのような選択をするかというと現状維持ということになり、捨てることができずに物を所有し続けることになります。

これらをいかに乗り越えられるかが片付けの重要なポイントとなります。

片付けのための片付けはもう卒業!本当の目的を知れば人生を最大化できる!?

片付けの時に悩むのが収納や整理といったテクニックですが、自分に必要な物しかなければ大量の物を収納したり整理する必要がない生活になります。

部屋の中が散乱していれば書類などを探し回る時間に取られますし、衣服や靴など大量に所有していれば着ていく選択の時間も増えてしまいます。また、衣替えや洗濯、クリーニングに出すなどのコストも見逃せません。

一回の時間は短くても年間にするとバカにならないほどの時間になり、下手をするとちょっとした資格ぐらい取れてしまうほどです。迷う時間、探す時間、管理する時間を減らして、集中できる環境を作り本当に大事なことに集中することによって、目標を達成し幸福になることが片付けの本当の目的なのではないでしょうか。

まとめ

片付けは自分のやりたいことを最大化するための手段であり方法です。片付けの本当の意味を知れば家がスッキリするだけでなく、やりたいことに全力で取り組めるようになるどころか人生さえも変えてしまうかもしれません。

 

 

 

 

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事